CDH
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 企業理念
    • 歴史
    • 経営陣
    • コンピュータシステム
    • 拠点
  • ニュース
  • エンジニアリングサービス
    • 自動車関連事業
      • 車両安全性
      • 車両快適性
      • システムレベル
      • 最小重量設計
      • モデリング
    • 船舶事業
    • 商用車
    • エンジニアリングサービス
  • ソフトウェア
    • CDH Software
      • CDH/AMLS
      • CDH/FastFRS
      • CDH/AutoSPOT
      • CDH/VAO
      • CDH/OPTRAN
      • CDH/RADOPT
      • CDH/TPA
    • GNS Software
      • GNS Animator
      • GNS Generator
    • GNS MODELS
      • AC-MDB MODEL
      • ADVANCED 2000 MODEL
      • AE-MDB MODEL
      • FWDB MODEL
      • IIHS 2.0 MODEL
      • MDB MODEL
      • MPDB MODEL
      • NHTSA OMDB MODEL
      • ODB MODEL
      • SC-MDB MODEL
    • Fraunhofer SCAI
      • SimCompare
      • ModelCompare
      • SimExplore
    • SIDACT GmbH
      • SIDACT FEMZIP
    • ATD-MODELS
      • aPLI Model
      • fPLI Model
      • Hybrid Ⅲ Dummy Models
      • H-Point-Manikin Dummy Models
      • THOR Dummy Models
      • Motorcyclist Hybrid Ⅲ Dummy Model
    • CELLBOND-PHITEC
      • Q-Dummy
    • 販売代理店
  • イベント・セミナー情報
    • 製品紹介セミナー
    • トレーニング
    • イベント
  • 求人情報
  • 主要取引先
  • 技術サポート
    • ダウンロード
    • ソフトウェア・トライアル
    • 拠点
    • お問い合わせ
  • お問い合わせ

CDH/AMLS

German|
English

CDH/AMLS v5.3r262 および CDH/FastFRS v2.3r262 リリースのお知らせ(2025.5.2)

日本CDH株式会社は、「CDH/AMLS v5.3r262」および「CDH/FastFRS v2.3r262」をリリースいたしました。

<CDH/AMLS>

- 大規模モデルおよびより高い周波数解析におけるAMLSのパフォーマンスを向上させる新しいGPU機能

- 使用するGPUボードの最大数を指定できるユーザーパラメータ「AMLSNGPU」を追加

- MSC Nastran 2024.2用のDDBサポートを追加

- 廃止予定のMEMパラメータに代わるユーザーパラメータ「AMLSMEM」を追加

- 「AMLSMEM」パラメータによりフラクショナルメモリ入力をサポート

 

<CDH/FastFRS>

- 大規模モデルや多くのモードを含む解析(プラスチックパーツ、高周波シミュレーションなど)に対するFastFRSのパフォーマンスを向上させる新しいGPU機能

- 使用するGPUボードの最大数を指定できるユーザーパラメータ「FFRSNGPU」を追加

- AASI NVPM と MCM アプローチの計算ケースを強化

- FastFRSによってNastran .logファイルに書き込まれるランタイム情報の可読性を向上

- FastFRS のODS機能におけるDTI インプットのエラーチェックとエラーメッセージを改善

 

<デリバリーデータベース>

MSC: 2021.4、2022.4、2023.1、2023.2、2023.3、2023.4、2024.1、2024.2
NX/SC: 2021.2、2212、2306、2312、2406、2412

 

 <GPUの利用をサポートするグラフィックスカード>

CDH/AMLSおよびCDH/FastFRSは、ハイエンドのNvidia製GPUを利用した計算処理をサポートしており、多数のモードを扱う大規模解析において特に有効です。
サポート対象のGPUボードは、80GB以上のメモリを搭載したNvidia A100、H100、H200(またはそれ以降)です。

※ GPU機能を使用するためにはお使いのライセンスとは別にライセンスが必要です。
  2025年10月までは試用バージョンとして無償で提供、その後は有償での提供予定です。
  トライアルライセンスをご希望の場合は、カスタマーリレーションまでご連絡ください。

 詳細につきましては、リリースノートをご参照ください。 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ダウンロード◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モジュールおよびデリバリーデータベースは以下ユーザー専用ページよりダウンロードをお願いします。

リリースノートやマニュアルなどのドキュメントにつきましてもこちらでご確認いただけます。

ユーザー専用ページ http://www.cdh.co.jp/jp/support/downloads.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カスタマーリレーション
customer_relation@cdh.co.jp 

ニュース

2025年07月18日 Animator

Animator4 v2.7.4リリース

2025年06月24日 CDH/OPTRAN

CDH/OPTRAN v6.0リリース

2025年05月02日 CDH/AMLS

CDH/AMLS v5.3r262 CDH/FastFRS v2.3r262 リリース

2025年04月04日 Animator

Animator4 v2.7.3リリース

2025年03月11日 CDH/VAO

CDH/VAO v2025.1リリース

  • 045-478-2277
  • 横浜市港北区新横浜2-5-1日総第13ビル3F
  • カスタマーリレーション
  • 会社情報
  • 会社概要
  • 企業理念
  • 歴史
  • 経営陣
  • コンピュータシステム
  • 拠点
  • エンジニアリングサービス
  • 自動車関連事業
  • 船舶事業
  • 商用車
  • エンジニアリングサービス
  • ソフトウェア
  • CDH Software
  • GNS Software
  • GNS MODELS
  • Fraunhofer SCAI
  • SIDACT GmbH
  • ATD-MODELS
  • CELLBOND-PHITEC
  • 販売代理店
  • お問い合わせ
  • 技術サポート
  • 主要取引先
  • 求人情報
プライバシーポリシー